Unreal engineを使うためのPCスペック
Unreal engineを利用するのに前提となるPCスペックの紹介です。
あくまでガチ作成を目指している人向けなのかなと思いますが、
ちょっと触ってみたい人であればまずは自分のPCでUE4、UE5を試してみることをお勧めします。
色々とやってみて、今のPCじゃスペック足りないなぁーーーーって思ったら
Windowsについてるタスクマネージャーで何のパーツの性能が足りてないのかを確認して
少しづつ買い足すのもよし、一気に買って性能あげるのもよし!で充分だと思ってます。(個人見解
公式HPのUE4 スペック紹介ページ
https://docs.unrealengine.com/4.27/ja/Basics/InstallingUnrealEngine/RecommendedSpecifications/
公式HPのUE5 スペック紹介ページ
https://docs.unrealengine.com/5.0/ja/hardware-and-software-specifications-for-unreal-engine/
・
・・・
・・・・・
なるほど!
なんかよくわからないけど
RAM MemoryとData用Storageを沢山積んで
UE5ならRTXのGPUを積んでおけばいいってことね!
となる訳もなく、RAMそんなにいる!?Dataストレージそんなにいる!?
ちょっと触ってみたいと思ったのにHWスペック高杉くんじゃん!!!無理無理ムリー!!
ってみんな思うと思うんだ。ねっ!?思うよねっ!?自分だけじゃないよねーーーっっ!?
で、実際触ってみるとすごい高いそんなスペック必要ないです(笑
冒頭で触れた通り、まずは今あるもので触ってみて必要であれば考える感じがよいかなと思います。
ちなみに私が利用しているPCのSpecです。
10年前くらいのPCでUE5が動かなかったので、
FHD60Hzが満足できる性能をベースに、コスパ(電気代と性能)を考えて自作PCを組みました♪
※ Unreal engine5の公開デモで行われていた、
City(マトリックスの動画)も問題なく動きました(そのうち動いてる動画も張りたいw

- CPU:Core i7 12700 BOX
https://kakaku.com/item/K0001413990/ - GPU:Nvidea GeForce RTX 3070 Ti GamingPro 8GB
https://kakaku.com/item/K0001362232/ - RAM Memory:48GB(DDR4 Crucial 16GBx2、DDR4 Crucial 8GBx2)
※ 昔のPCの流用なので特に紹介はないですw - Mother board:MAG H670 TOMAHAWK WIFI DDR4
https://kakaku.com/item/K0001418658/ - Main Storage:NVMe M.2 SSD 1TB
- Data Storage:Serial ATA SSD 1TB
- Power unit:850W (Corsair RM850 2021)
https://kakaku.com/item/K0001394496/ - Display:27インチ FHD 60Hz
https://kakaku.com/item/K0001355623/